Contents
サーバーをレンタルして独自ドメインを設定する方法
アフィリエイトやブログを本格的に行うためには独自ドメインを使用したサイト・ブログ作成が欠かせません。
独自ドメインを取得したら、そのドメインを設定して実際にサイトを作成していきますが、それにはブログやサイトを動かすためのサーバが必要になります。
ドメインが住所だとしたらサーバはサイトを作成する土地のようなものです。
サーバと聞くと「難しそう・・・」と思うかもしれませんが、レンタルサーバであれば、小難しい設定はすべてやってくれた状態で貸してくれます。
もちろん詳しい人は自分でサーバを買ってきて、自宅にサーバを立ててもよいですが、コスパから考えても普通の人はおとなしくレンタルサーバを借りましょう。
ポイント
サーバをレンタルする方法
サイトやブログを作成してそれをインターネットに公開するためにはWEBサーバが必要になります。
ITに詳しい人は自分でサーバを購入して、ApacheなどのWEBサーバソフトウエアを導入して、サイトを立ち上げることもできます。
昔はサーバ専用の機器を購入する必要がありましたが最近では通常のパソコンの性能が高くなり、パソコンでも十分サーバとして機能するようになりました。
ただほとんどの人はITにそこまで詳しくないと思うので、自分でWEBサーバをたてることは困難ですよね。
そのためインターネット上で仮想のサーバをレンタルして、そこにサイトを置くことが一般的です。(私なんかはシステムエンジニアなので、自分でサーバ立てたりもしますが、このサイトはレンタルサーバ上に置いています。それは保守性だったり可用性を考えてのことだったりするのですが・・・)
レンタルサーバであれば
といったこともないし、自分で保守する必要もないので、ブログやアフィリエイトサイトを行う人はレンタルサーバを借りるのが一般的です。
もちろんサーバをレンタルするには月額の料金が必要ですが、十分な性能、容量のサーバを月額1000円ほどでレンタルできることに加えて、最初からWEBサーバソフトウエアが導入されていますので、難しい作業を行うことなくサイトを立ち上げることが可能になります。
サーバを自分で購入しようと思ったら、少なくとも初期投資として10万円は必要ですし、もし壊れたら自分で保守しなければいけません。
その点、レンタルサーバは仮想のサーバ(いま流行りのクラウド)なので壊れることはないし、年間の費用は1万円ほどです。サーバの物理的な機器交換までの期間が5年とするならばレンタルサーバのほうがかなりお得というわけです。
レンタルサーバならエックスサーバを利用する
レンタルサーバのサービスを提供している会社は色々ありますが、エックスサーバという会社のサービスが現在ではデファクトスタンダードになっています。
私の感覚だとアフィリエイトやブログを独自ドメインで運営している人の8割くらいがエックスサーバを利用している感じです。
エックスサーバが優れている点は以下です。
エックスサーバのおすすめポイント
- 料金が安い
- 大量アクセスに強い
- 多くの人が使っているため解説サイトが多い
- 大企業が運営しているのでサポートと保障が手厚い
多くの人が利用していることから、料金がかなり良心的です。
一番安いX1というプランで月額1000円ほどでレンタルできます(契約期間によって料金が異なります)
そしてエックスサーバは大量アクセスに強いです!
実はアフィリエイトを行う上ではこれが一番重要です。
アフィリエイトで重要なのはアクセス数ですよね。
サイトを成長させていくとうれしいことにたくさんの方がサイトにアクセスしてくれるようになります。
このときにサーバが脆弱だと、大量アクセスに耐えられず処理の限界を向かえてアクセスできない人が出てきます。(アクセスが集中するようなサイトだと、サイトにアクセスできないといったことがありますよね)
しかしエックスサーバは大量アクセスに強いので、サイトにアクセスできなくなったという声はまったく聞きません。
他のサービスだと、アクセス集中したときにサイトにアクセスできなくなったので、エックスサーバに乗り換えたというサイトを何個も見ています。
管理人の運営するサイトでうれしいことに同時アクセス数が3000くらいいくときもあるのですが、一番安いプランでもアクセスできなくなったことはありません。
もちろんサイトを立ち上げた最初はアクセスがちらほらとしかないので、処理限界を向かえるなんてありえないのですが、将来的にサイトが成長したときのことを考えるとエックスサーバ一択です。
そしてエックスサーバは多くの人が使っているので解説サイトが多いのも特徴です。
なにか困ったときに検索すればたくさんのサイトが出てくるし、エックスサーバ自体のサポートも厚いです。
特に思い入れがない人はエックスサーバを選択しましょう。
エックスサーバをレンタルする方法・手順
エックスサーバをレンタルするにはまず以下のバナーをクリックして、エックスサーバのサイトに飛んでください。
ポイントタウンの登録はこちらから
すると以下のようなサイトに遷移します。
あとは「お申し込み」ボタンをクリックして、画面の指示に従って項目を入力していくだけです。
ドメインを取得済みの方はサーバの申し込みだけで問題ありません。
またサーバIDを設定する必要がありますが、これは特に意味のないサーバの名前のようなものなので、自由に設定してみてください。
契約プランは一番安いX10プランで十分です。
料金が高くなると使えるサーバの容量が増えますが、通常のサイトを運営するくらいならば使い切れないくらいの容量です。
私もX10プランひとつで実際にサイトを5つくらい運営していますがまったく問題ありません。
レンタルしたサーバに独自ドメインを設定する方法
サーバをレンタルできたら、次はそのサーバに取得したドメインを設定します。
これによりそのドメインがサーバに認識されて、そのドメインがサーバの住所(URL)として認識されます。
ドメインを取得する方法はこちらの記事を参考にしてください。
-
独自ドメインの取得方法~独自ドメインでブログ・サイト資産を作成する
ブログ Contents1 独自ドメインの取得方法~独自ドメインでブログ・サイト資産を作成する2 独自ドメインを取得する方法2.1 ドメインの取得方法3 まとめ 独自ドメインの取得方法~独自ドメインで ...
続きを見る
今回はエックスサーバを例にとって説明します。
step
1エックスサーバのサーバーパネルにログイン
step
2【ドメインの設定】⇒【ドメインの追加設定】タブをクリック
step
3取得したドメインを入力して、確認ボタンを押す
手順はこれだけです。簡単ですね。
ネームサーバの設定
最後にネームサーバの設定です。
これはドメインを取得したお名前.com側の設定です。
これを設定することで、取得したURL(ドメイン)にアクセスすると、エックスサーバにアクセスが経由されて、さきほど設定した自分のサーバにアクセスが来ます。
今回はお名前.comを例にとって説明します。
step
1お名前.comにログイン
step
2取得したドメインの【ネームサーバの設定】⇒【他のネームサーバの設定】をクリック
step
3エックスサーバのネームサーバのIPアドレス(1~5)を設定
エックスサーバのネームサーバのIPアドレスはエックスサーバのレンタル登録が完了したときのメールに記載されているはずです。
注意してほしいのは、このネームサーバの設定変更が反映されるのには最大で72時間かかります。
ただし72時間といっても、それは最大の場合で、実際には数時間で終わることが多いです。私がいままで設定した場合でも数時間でアクセスが出来ていました。
ここまでの手順で、独自ドメインとサーバの設定が完了しました。これで取得したドメインのURLにアクセスすると自分のサーバまでアクセスが来るようになりますので、あとはサイトのコンテンツを作成していくだけです。
次はサイトの作成について解説します。
-
WordPressでおしゃれなサイト・ブログを簡単に作成する方法
アフィリエイトやブログを本格的に行っていく際にはレンタルブログではなく、きちんとサーバをレンタルして独自ドメインで資産を形成していく方法がおすすめです。 しかしレンタルブログでは最初からおしゃれなデザ ...
続きを見る
まとめ
サーバをレンタルして独自ドメインを設定する方法をまとめました。
自分の資産となる独自ドメインのサイトやブログを運営するためにはサーバをレンタルする必要があります。そしてレンタルしたサーバに取得したドメインを設定することで前準備は完了です。あとはサイトのコンテンツを作っていきましょう。
サーバレンタルではエックスサーバ一択です。料金が安く、性能も十分なエックスサーバをレンタルしてみましょう。